大学生協事業連合 大学生協の合宿免許

お申し込み・お問い合わせはこちら

関東・北陸・甲信越

宇都宮中央自動車教習所

お申し込み・お問い合わせはこちら

「親切・丁寧・笑顔」の教習で一緒に楽しい思い出づくりしませんか?

インターネット学習機(食堂・1階ロビー)
校舎外観
人気店「牛タン欅」自転車で約5分!
<重要なおしらせ>
●宿泊部屋での密を避けるためツインは2名のみで受付します(3名受付は中止)(21/1/22)

■入校される際のお願い・注意事項
(以下の内容について確認・同意いただいた上でお申込みください)

①ご来所時はマスクの着用とアルコール消毒のご協力をお願い致します。
②手洗い・うがいの実施にご協力ください。
③各フロア、トイレに消毒液を設置してありますので、ご利用ください。
④咳・くしゃみをする際に、マスクや袖を使って口や鼻をおさえる「咳エチケット」にご協力ください。
⑤教習中に体調が悪化したり、気分がすぐれなくなった場合は当所職員までお申し出ください。
⑥教習所にくる際には検温の実施をお願い致します。
⑦風邪の症状や37度以上の熱があるなど、体調のすぐれない場合は教習をお控えください。
⑧入所時に「新型コロナウイルス対策チェック表」で「過去14日以内に渡航歴がないか、現在発熱はないか、周囲に感染者がいないか」等をチェックさせて頂き、該当する場合は入所を一時お断りさせて頂いております。その場合、チェック表の質問事項に該当しなくなってから14日経過後に入所の受け入れをさせて頂いております。
【合宿生へのお願い】
①合宿コースの方は入所される14日前から、ご自身で検温実施をお願い致します。
②教習期間中も毎朝の検温にご協力ください。
③発熱が続くなど感染の恐れがある場合は教習を一時中断(一時帰宅)して頂きます。
その際の交通費はお客様のご負担となります。
(20/8/26)
■新型コロナウィルス感染防止の取り組み
①職員の衛生管理
・全ての職員がマスクを着用
・技能教習時の指導員は手袋を着用
・こまめな手洗い、うがい、手指の消毒を実施
・全ての職員が毎朝検温を実施し記録簿に記録
・体調がすぐれない職員については、解熱または症状が回復するまで出勤停止
②入所の際の対応
・ご本人様に確認及び非接触タイプの体温計を用いて検温を実施、及びフェイスシールドを無料配布
・事務所カウンターに飛沫感染防止パーテーション(透明)を設置
③技能教習での対応
・教習車のハンドル・シフトレバー・ドアノブ等の教習終了後の毎時間除菌(アクアサニター)
・教習中は窓を開けて換気を実施
・二人以上の教習生が乗車する時はフェイスシールドを着用
④学科教習での対応
・教習生同士の間隔を1m以上確保(確保できない場合はフェイスシールドを着用)
・教室等の出入口や窓を2方向以上開けて換気(使用後はインターバル中に消毒)を実施
⑤職員室、ロビー、喫煙専門室の定期的な消毒(電動噴霧器:マイクロジェット7401)
⑥待合室(1階~3階)及び受付事務所に空気清浄機を設置
・ダイキン業務用空気施錠機〈パワフル光クリエール〉ACEF12L-Wを3台
・岩崎電気〈紫外線洗浄機 エアーリア〉FZST15201GL15/16を5台
⑦宿泊部屋の使用後消毒(電動噴霧器:マイクロジェット7401)
⑧校舎内各所の定期的な清掃・消毒・換気
⑨校舎内(宿舎含む)18か所に手指専用のアルコール消毒液を設置
⑩衛生マーク付き布おしぼりを、1階待合室と食堂に設置(しっかり拭うと99%以上、菌の滅菌が「一般社団法人東京食品衛生協会 東京食品技術研究所」により証明されたものを設置
⑪入所時に「新型コロナウイルス対策チェック表」に記入して頂いております。
⑫入所される方全員に「新型コロナウイルス対策へのご協力のお願い」を渡して協力を依頼



栃木県公安委員会指定

〒321-0985 栃木県宇都宮市東町295 TEL 028-661-2111 FAX 028-661-2234

【入校不可地域 居住または住民票・実家がある】なし

ATコース

最短15日~255,200(税込)~(ツイン)

MTコース

最短17日~269,500(税込)~ (ツイン)

割引

【早割】5,000円キャッシュバック(6/1までの申込)【G3】5,000円キャッシュバック

設定プラン

シングル/ツイン

教習所情報

教習種類

普通教習、普通車MT、普通車AT、普通二輪MT、普通二輪AT、大型二輪MT、大型二輪AT

使用車種

ホンダ グレイス

台  数

AT車23台、MT車18台

教習所内
インターネット環境

パソコンあり、Wi-Fiあり

最寄りの病院

東宇都宮クリニック、皆藤病院(教習所から徒歩1分)

おすすめポイント

1階ロビーにあるマンガコーナー

校舎の2階にあります(無料)

インターネット学習機(食堂・1階ロビー)

学校からのご案内

永井

当所は宇都宮の中心街から最も近く、JR宇都宮駅から車で約5分といった場所にあります。
近くにはコンビニ、スーパー、薬局などがあり、とっても便利。「親切・丁寧・笑顔」で皆様のご来所をお待ちしております。

卒業生の声

VOICE 01宇都宮大学、18歳、女性

楽しい会話もしながら、きちんと大切な所を教えてくれたので、全体的に楽しく教習に通えた。
まだ通っていたいくらい。

VOICE 0221歳、女性

教官の方は毎回丁寧に親切にアドバイスしてくださり、とても安全・安心な教習を受ける事ができました。数名の教官は指名したかったほど、お気に入りです。ありがとうございました。

VOICE 0318歳、女性

全て初めての体験だったので不安ばかりでしたが、素敵な指導員さんに恵まれて、自分に自信が持てました。ありがとうございました。

VOICE 0421歳、女性

運転になかなか慣れず緊張していたら指導員のFさんからありがたいお言葉を頂き、前向きになることができました。みなさん優しく見守ってくださってありがとうございました。大変お世話になりました。
バスでは毎回、運転手さん達が気遣ってくださって、優しいお言葉をかけてくださいました。

宿泊施設情報

●アレルギー対応(個別食事)については事前にご相談ください。

男/女宿泊施設名部屋タイプ
宇都宮中央自動車教習所(教習所内宿泊寮) シングル・ツイン

宇都宮中央自動車教習所(教習所内宿泊寮)

  • 宿泊部屋
  • 校舎(宿舎)外観

シングル・ツイン

1部屋貸切2名~3名 ※宿舎は基本的に1人部屋ですが、2~3人で1部屋貸切にすることもできます。その場合は同性のみとなります。

宿舎は教習所の3~6階が宿泊施設となっております。男性と女性は、階で分かれています。女性の階には住み込みの管理人(兼指導員)がおり、毎晩見回り点呼(男性も含む)をして教習生の安全や健康状態をチェックさせて頂いております。

教習所まで 徒歩約0分
コンビニまで 自転車約5分
銀行・郵便局まで徒歩約5分
朝食 教習所内レストラン
昼食 教習所内レストラン
夕食 教習所内レストラン
部屋タイプ 和・洋 1名~3名
宿確定
男性/女性 男性・女性
室内清掃 宿舎が行う
冷蔵庫 各部屋
テレビ あり
トイレ 各部屋
シャンプーリンス
風呂 各部屋
洗濯機
乾燥機
寝具 ベッド
フェイス・バスタオル
歯ブラシ
Wi-Fi
有線LAN あり (ケーブル貸出)
温泉
ドライヤー
禁煙対応 可能
   

教習所の1階職員室の隣に食堂があります。14時~15時は食堂職員のお昼休憩時間ですが、食堂内に入って「冷たい水やお茶」を飲んだり学習機で勉強したりすることはできます(注文はできません)。

●宇都宮中央自動車教習所(教習所内宿泊寮) 028-661-2111

割引

【早割】5,000円キャッシュバック(6/1までの申込)【G3】5,000円キャッシュバック

入校日・卒業予定日カレンダー

AT・MTの各カレンダーは、タブクリックで切り替えられます。
カレンダー月は右のタブをクリックして選択してください。

1
税込255,200
最短6/16
2
3
4
5
6
税込255,200
最短6/21
7
8
税込255,200
最短6/23
9
10
11
12
13
税込255,200
最短6/28
14
15
税込255,200
最短6/30
16
17
18
19
20
税込255,200
最短7/5
21
22
税込255,200
最短7/7
23
24
25
26
27
税込255,200
最短7/12
28
29
税込255,200
最短7/14
30

●卒業予定日は教習進度(個人差)により延びる場合がありますので、余裕のある日程をお選びください。
●卒業予定日オーバーの場合、宿舎を変更していただく場合があります。
●土・日・祝日の仮免発行はありません。
●修検/日・火・木曜日 卒検/月・水・土曜日
●各検定・仮免学科試験など1回の不合格につき3日前後、卒業日が延びることがあります。
●卒業日の教習所解散時間は16:00の予定です。
●高速教習は、実車(天候・道路規制によりシミュレータ―)となります。

教習代金

大学生協でお支払いいただく金額

上段/税別価格、下段/税込価格

●グループ割引は同時申込が条件です。 ●早割は6/1までにお申込みください。
●ツインコースは同性同車種2名一組でお申込みください。
●入校後にMT→AT移行や日程短縮となっても差額返金はありません。その際の短縮分宿泊はご遠慮ください。
●普通二輪免許所持の方はAT車料金から税込69,300円引、MT車料金から税込70,400円引となります。

1
2
3
4
税込269,500
最短6/21
5
6
7
8
9
10
11
税込269,500
最短6/28
12
13
14
15
16
17
18
税込269,500
最短7/5
19
20
21
22
23
24
25
税込269,500
最短7/12
26
27
28
29
30

●卒業予定日は教習進度(個人差)により延びる場合がありますので、余裕のある日程をお選びください。
●卒業予定日オーバーの場合、宿舎を変更していただく場合があります。
●土・日・祝日の仮免発行はありません。
●修検/日・火・木曜日 卒検/月・水・土曜日
●各検定・仮免学科試験など1回の不合格につき3日前後、卒業日が延びることがあります。
●卒業日の教習所解散時間は16:00の予定です。
●高速教習は、実車(天候・道路規制によりシミュレータ―)となります。

教習代金

大学生協でお支払いいただく金額

上段/税別価格、下段/税込価格

●グループ割引は同時申込が条件です。 ●早割は6/1までにお申込みください。
●ツインコースは同性同車種2名一組でお申込みください。
●入校後にMT→AT移行や日程短縮となっても差額返金はありません。その際の短縮分宿泊はご遠慮ください。
●普通二輪免許所持の方はAT車料金から税込69,300円引、MT車料金から税込70,400円引となります。

Googleマップ

"

〒321-0985 栃木県宇都宮市東町295 TEL 028-661-2111 FAX 028-661-2234

お申し込み・お問い合わせはこちら